インターナショナルアドバイザー

世界の様々な地域から、国際的な展覧会の企画者(キュレーターといいます)、研究者、ジャーナリストをしている2名の専門家が、熊本市現代美術館のアドバイザーを務めています。 2年間の任期のあいだ、世界の美術情報の提供や、熊本市現代美術館発行の年鑑誌「アート・ガマダス  Art Gamadas」への論文寄稿のほか、熊本での講演会などを通して活躍しています。

2002−2004年2004−2006年|2006−2008年2008−2010年

ケイティ・ディープウェル

ケイティ・ディープウェル
Katy Deepwell

美術評論家、美術史家、ロンドン在住。1998年に設立した国際フェミニスト美術雑誌「n.paradoxa: international feminist art journal 」の編集・発行者であり、イギリス美術評論家連盟の会長も務めた。

主な著作:Dialogues: Women Artists from Ireland (London: IB Tauris, 2004); (ed. with Mila Bredikhina) Feminism-Art-Theory: A Russian Reader (Moscow: Rosspen, forthcoming 2004/5, Russian text); (ed) Women Artists and Modernism (Manchester University Press, 1998); (ed) Art Criticism and Africa (Saffron Books/ EAP, 1997); and (ed) New Feminist Art Criticism: Critical Strategies (Manchester University Press, 1995).

スザンナ・ミレフスカ
Suzanne Milevska

1961年マケドニアのビトラ生まれ。美術理論家、インデペンデント・キュレーター。マケドニアのスコピエ市美術館にも勤めた。1984年、スコピエのSt. Cyril and Methodius大学で美術史の学士を取得後、プラハのCEUで哲学、美術史、建築を学ぶ。現在は、ゴールドスミス大学視覚文化学部にて博士号取得にむけ研究中。

主な展覧会:
2001-Capital and Gender/Perfect Match, City Shopping Mall/Museum of the City of Skopje, Skopje, Macedonia
-Correspondences, IFA Gallery, Berlin, Stuttgart, and Bonne, Germany
1999-Always Already Apocalypse, Yuldiz Sabanci Cultural Centre, Istanbul, Turkey
1998-Little Big Stories, National University Library, Skopje, Macedonia; Riksarkivet, Stockholm, Sweden
1997-The Bridge (Marina Abramovic solo exhibition), The Museum of the City of Skopje, Skopje, Macedonia
1996/1997- Liquor Amnii I/II , Cifte Amam, Skopje, Macedonia; Providence-RI,

ヴィクトール・ミジアーノ顔写真

ヴィクトール・ミジアーノ
Viktor Misiano

1957年モスクワ生まれ。モスクワ大学文学部卒業。文学博士。キュレーター、美術評論家。ロシア政府美術文化省副長官。モスクワ現代美術館の館長も歴任。また Khduzhestvenny zhurnal (Moscow Art Magazine)の編集、発行者。

主な展覧会:
2000 Paris L'autre moit de l'Europe at the Galerie nationale du Jeu de Paume
1996, Manifesta 1, the European Biennale of Contemporary Art, Rotterdam and Amsterdam

ハイディ・ベネガス顔写真

ハイディ・ベネガス
Haydee Venegas

1993年よりプエルトリコ芸術大学教授を務め、現代美術、ラテン・アメリカ、カリブ、プエルトリコ美術を教え る。1980-87年にはポンス・アート・ミュージアムのアシスタント・ディレクターも歴任。その間、Francisco Oller を始めとする多数の展覧会を企画した。また各地でプエルトリコ・アートに関するレクチャーを行っている。1998年には、コレクターや美術に関心のある人 のためにシンポジウム、セミナー等を企画するCONCULTURAを設立。また ContemporaniaEl Nuevo Dia へ美術評論を定期的に寄稿。2001年のサント・ドミンゴの第4回カリブ・アート・ビエンナーレ、2002年のグアテマラの美術賞の選考委員。AICAの財務委員長。

このページの先頭へ戻る