102回目のテーマは「おはながいっぱい」
絵本『あかいはなさいた』、絵本『はなちゃん すんごい』、手遊び歌「ちいさい庭を」、手袋人形「おはながわらった」、絵本『はなくそ』、紙しばい『ぽぽんたのたんぽぽ』など、
植物の「お花」から、からだの「お鼻」までさまざまな「おはな」の絵本を読みました。


「タンポポ」という手遊び歌では、ほっぺに手をあてるしぐさが可愛い歌を、
皆さん元気に歌て下さいました。最後は「さよならあんころもち」で終わりました。



★次回開催のお知らせ★
テーマ:「たのしいおでかけ」
日時:2018年4月21日(土)11:30−12:00
場所:ホームギャラリー
対象:小学校低学年まで
どうぞお楽しみに♪

| CAMKEES(ボランティア) | 01:10 PM | comments (x) | trackback (x) |

シリーズ第761回

グッドモーニング・バビロン!(1987年/イタリア = フランス = アメリカ映画/118分)

Good Morning, Babylon (1987/Italy = France =The U.S.A./118min.)

※2回目の上映は17:00〜@ホームギャラリーです。

| 月曜ロードショー | 03:43 PM | comments (x) | trackback (x) |

今年も「大道芸2018」が熊本市中心市街地で開催されました。
現代美術館会場では、2組のパフォーマーが出演しました。

1組目は、読みガタラー しんしゆか。
ひとりシアターで、“ひと味違ったよみがたり”を披露して下さいました。読み聞かせは、絵本「まゆげちゃん」「うえきばちです」「パンダ銭湯」など、パネルシアター「とんでったバナナ」は、振付をしながら、お子さんから大人の方まで一緒になって、歌って踊りました。
絵本・歌・ダンスの多彩なパフォーマンスで会場全体を盛り上げました!

2組目の非風は、京都を中心に活動する舞踏団。
新たな表現様式として、≪ケツ能・ケツ狂言≫と名付けるパフォーマンスをして下さいました。お尻に能面を付けたスタイルで、シュールな場面に笑いもありつつも、不思議な空間に引き込まれていきました!
会場は暗く静かな空間の中で続いていき、味わい深いパフォーマンスをお楽しみいただきました。


| ミュージック・ウェーブ | 03:00 PM | comments (x) | trackback (x) |

長崎書店と当館のコラボレーション企画として、エリック・カールの絵本の世界を楽しむ2つのワークショップを、長崎書店のリトルスターホールで開催しました。

1日目は、小学校低学年生を対象にした「こどものためのワークショップ」。
エリック・カールの絵本特有の技法「コラージュ」を体験しました。

ワークショップの初めには、長崎書店さんによる絵本の読み聞かせがありました。絵本を読むことから想像を膨らませていきます。物語の中に入り込むように絵本を見つめたり、『はらぺこあおむし』では、一緒に歌ってくれた方もいました♪


そして、制作へ。土台になる紙のあおむしの輪郭に合わせて、色紙をちぎって貼っていき、最後に型紙をかぶせてクレヨンで塗ると、色とりどりのあおむしの完成です。
エリック・カールの絵本のような色紙に子どもたちもワクワクとした様子でした。紙を自由にちぎったり、色あいを感じながら、楽しそうにつくっていました。

 
 

2日目は、「おとなのためのワークショップ」。テキスタイルデザイナーのMikoさんを講師に、カットした野菜やフルーツを手ぬぐいにスタンプしてブックカバーを作りました。
 
りんごやオレンジ、たまねぎ、れんこん、アルファベットの型、好きな形を、好きな色でスタンプしました。参加者の方のつくりたいものから、色の組み合わせなど、Mikoさんがアドバイスしてくださり、皆さんとても夢中で制作されていました。
ワークショップは、両日とも定員に達し、大盛況の中終了しました。
 

| G3/井手記念室 | 01:00 PM | comments (x) | trackback (x) |

本日、「天守再現プロジェクト展」は2万人を突破いたしました。
記念すべき2万人目となったのは、沖縄の高専生の遠矢さんとそのお祖母さま。
物作りが好きな遠矢さんは、特撮美術の技に興味が湧き、実際に見てみたいと思われたそうです。


記念品として、展覧会カタログ(DVD)と三池監督が描かれたセットプラン図のレプリカが贈呈されました。

本展は3月18日(日)まで。みなさまのお越しをお待ちしています!

| 熊本城×特撮美術 天守再現プロジェクト展 | 11:30 AM | comments (x) | trackback (x) |
前の記事   次の記事